ダンボールにゴキブリの卵が付いているというのは本当なのでしょうか。
結論を先に言っておくと、たぶん、ないです。
実体験
私は4月から一人暮らしを始めてそれから今まで20回以上通販を頼んできました。
使ったのはほとんど、AmazonとLOHACOです。
もちろんダンボールも20枚以上受け取りました。
私は無精なので、もらったダンボールをなかなか捨てずにこのように玄関に放置していました。
正直、2ヶ月放置とか普通にしてます。
汚いのですが出すのも億劫で…まあこれはどうでもいいです。
で、私は一人暮らしで狭いところにすんでいるので自分の家に何があるのかは、把握しています。
4月から今までの10ヶ月間(2ヶ月は家を空けましたが)、掃除をしているときやゆっくりしているときにゴキブリを見たことは、一度もありません。
ゴキブリどころか虫が家の中にいたこともほとんどありません。
タカラダニ5匹と小さいクモ1匹程度です。
別に特別な虫除けは何もしていません。忌避剤もおいてませんしバルサンもやったことないです。あるのはせいぜいカビ避けの除湿剤ぐらいです。
そんな家でもゴキブリはゼロなのですから、ダンボールに卵がついていることはないと言っていいでしょう。
まあ、普通に考えてもAmazonやLOHACO(Yahoo!)といった大きな会社が運営しているサイトのダンボールにゴキブリがついていたら騒ぎになりますよね。
そのあたり品質管理はしっかりしていると思います。
なので、これからはゴキブリなんか気にせずにバンバン通販しましょう!
消耗品、日用品を買うにはコープで定期的に買うのがおすすめ
コープは毎週来てくれるため、買い忘れ防止にはおすすめです。
特に新型コロナが感染拡大している今、感染防止にもなります。
筆者も使っていますが、生協なので安心感がありますし商品も安いです。
ゴキブリに悩んでいるあなたにおすすめの業者
もし今ゴキブリに悩んでいてこの記事を読んでくれた方がいたら、
おすすめの対処法があります。
自分で対処してもゴキブリがいなくならない場合、
ゴキブリ駆除のプロに頼りましょう!