Neutralさんの脱出ゲーム「ELEMENTS」の感想と攻略情報です。
目次
ELEMENTSの感想
非常にボリュームのある大作で、5時間ほどプレイしてやっとクリアしました。
やりごたえが圧倒的で満足感がありました。
分割してほしいと言う意見もあるようですが、私は大好きです。
特に(ネタバレ反転)植物園(終盤)のニッパーで書斎(超序盤)のドライバーを取るところは感動しました。
数字の暗号とダイヤル式電話のような金庫の記号はずっと使いますし、
FF10的なパネルの模様も今まで解いてきたパズルの要素ですし、本当に楽しかったです。
ビジュアルも綺麗で癒されました。
ELEMENTS攻略メモ
このゲームは、人にもよるかと思いますが難易度が高く、私は何回か躓いて調べたので、ゲームをしながらとっていたメモをヒント代わりに上げておきます。
字が汚い上私にしか分からないかもしれませんが^^;
わかりやすすぎるヒントがあるとつまらなくなってしまいますし、逆にちょうどいいかなと思います。
(ネタバレ注意↓)
最上階
螺旋階段・地下
地下
植物園(温室)
The following two tabs change content below.
sadhiasu
日記と家計簿を10年以上つけています。
最新記事 by sadhiasu (全て見る)
- タイトルの意味とネタバレ解説:「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」 - 2021年10月23日
- 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」の用語解説集 - 2021年10月23日
- 「メッセージ」(原題arrival)感想。難解だけど物凄い - 2021年10月19日