スマホアプリ「どうぶつの森ポケットキャンプ」
12月18日の大型アップデートで、キャンプ場に呼んだ動物と会話できる遊び(いわゆる徴収タイム)の仕様が変わりました。
アプデ前
60分間隔
全員
↓
アプデ後
180分間隔
2~5人(未確認)
上記のほか、増える仲良し度とくれる材料の量が上がっています。
平均はまだわかりませんが、振れ幅(分散)が大きくなったのは間違いありません。
そして、ここからが本題ですが、
「会話できる人数は180分のお願いクリア数に連動している」のではないでしょうか?
私の今日の実績です。
9時すぎ 2人
12時すぎ 2人
15時すぎ 2人
18時すぎ 5人
キャンプ場の外にいる動物のお願いは、近頃無視していたのですが
もしかしてと思い、15時過ぎの徴収のあとに12個中7個ほどクリアしたところ、
18時すぎには5人と会話できるようになっていました。
試行回数があまりにも少ないので、こうかもしれない、というレベルの情報ですが
参考までに。
目次
sadhiasu
最新記事 by sadhiasu (全て見る)
- タイトルの意味とネタバレ解説:「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」 - 2021年10月23日
- 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」の用語解説集 - 2021年10月23日
- 「メッセージ」(原題arrival)感想。難解だけど物凄い - 2021年10月19日