言ってしまうと絶縁される言動3選!仲直り・復縁する方法も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

友達や恋人(彼氏・彼女)、家族に対して言ってしまうと絶縁される危険のある台詞をまとめました。

また、絶縁されてしまったときに仲直りする方法も記載しています。

絶縁されるかもしれない危険な言動1

病気や怪我で休職中の相手に対して
「仕事を休めて羨ましい」

これは相手に対する思いやりがまったくない発言です。
休めて羨ましいなあという気持ちが浮かんでくるのは自然なことですが、
それをそのまま口に出してしまうのは問題です。

休職している本人は、休んでいることに対して罪悪感を持っていることが多いです。
休みたくて休んでいるわけではなく、遊んでいるわけでもありません。
いち早く仕事に復帰しなければ、と思っています。
そんな人に休めていいなあなどと言ってしまうと、喧嘩を売っていると思われても仕方がありません。
非常に空気が読めない発言であることは確かです。

人の羨ましい部分だけ見て苦労している部分を想像すらできないと、あまりの無神経さに絶縁されてもおかしくはありません。

絶縁されるかもしれない危険な言動2

マルチ商法やネズミ講に勧誘する、お金を無心する

これは相手のことを友達と思っていない言動です。
利用するという関係は友達ではありません。

友達や恋人同士は、お互いの幸せを願うものです。
自分の幸せだけを優先して相手から搾取してしまうと、絶縁されても仕方ありません。

絶縁されるかもしれない危険な言動3

相手の好きなものを否定する、相手を馬鹿にする
マウンティングばかりする

フレネミーと呼ばれる人の特徴です。
1回してしまったくらいでは何も言われないかもしれませんが、
積み重なると縁を切られる危険があります。

このタイプの言動は無意識にしてしまうことがあるので注意が必要です。
何でも否定したり、深く考えず発言するくせのある人は気をつけましょう。

仲直りするには占いの手を借りてみては

絶縁される、されそうなほどのことをしてしまったら、
自分で考えて下手に動くよりも、他人の意見を聞いたほうがよいでしょう。

ココナラの電話占いでは経験豊富な占い師にアドバイスをもらうことができます。
今なら無料登録で3000円分のクーポンがもらえます。



また、占いに抵抗がある方は精神科医のオンラインカウンセリングを受けることもできます。



The following two tabs change content below.

どろ

どろです。女子です。 ファッションやかわいいものが大好きな永遠の20歳(嘘) 実は旧帝大卒です。日記と家計簿を10年以上つけていたりします。 もし気に入った記事があればシェアしてほしいな♪
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください